×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二次裏釣りスレ@mayで行われているダイソーカップ等について仮で作ってみたブログです
| |
>船での移動で潮はかかりませんか?
凪いで居ればそんなに掛かりません。 ただ・・・じいちゃん船長の16号船だと構造の問題かエライ目に合います・・・。 朝は早めに行って大型の1号船(出れば)を取るつもりです。 起きられるかな・・・? 遅くなりましたが20日の報告でございます。
前日までの荒天は去って、雲っては居るものの穏やかな陽気に。 参加者は4名、ちょっと早めに集合。 早朝船が戻ったので釣果を見てみると数は出ていないけど、それなりに型の良いサバが出ている模様。 ちょっと期待。 船は定時出船。満員状態。 波は高くは無いけどうねりが結構ある状態、濁りも出ていました。 出港後すぐに東のポイントへ直行。 途中、烏帽子岩の西側に鳥が居たのでちょっとジギングをすると、ワカシの30cmぐらいのが少々。 逗子沖~葉山沖で魚探の反応を見つつジギング開始。 でも、ベイトの動きが早いのかすぐに群が動いてしまうようで時間一杯まで小移動を繰り返しつつ探るもののヒット無し・・・。 いい感じで漂流物があったり潮目も出来ていたけれどもコレも反応無し・・・。 動きの早さから、ベイトはシラスであろうと判断して、ピンテールやジグサビキを使ってみるもアタリ無し。 万策尽きたよぅ~~~。 帰りにワカシの出た烏帽子岩西で竿を出したところそこそこにワカシがヒット! 活性が上ったらしくギンナン状態でかかる事も。 もう少し早く上ってココを攻めたら面白かったかも? 参加者のサビキにネンブツダイが掛かったりしてなかなか楽しい一瞬でした・・。 午後船はサバ大漁だったそうです・・・_| ̄|○ 参加の皆様、お疲れ様でした。 また、次回もよろしくお願いします~~~! この記事のトラックバックURL: | カレンダー
カウンター
ブログ内検索
最新記事
(09/17)
(07/22)
(05/28)
(05/06)
(05/03) 最新CM
[09/20 松戸あき改め柏あき]
[04/20 皿あき]
[04/09 コバッチィ(管理人)]
[04/08 柏あき]
[04/12 コバッチィ(管理人)]
最新TB
最古記事
(06/15)
(06/15)
(06/15)
(06/15)
(06/16) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
アクセス解析
|
思います。 よろしくお願いします。
以上、久しぶりのブログ更新でした!